2008年12月の節約家計簿
比較的平凡な1ヶ月がすぎました。前半は調子よく節約してましたが、後半で体調をくずしたので食費がちょっと。もうちょい頑張れていたと思うので残念です。
雑貨は、ずっと使っていたフライパンと洗濯用ハンガーを買い換えたりちょこちょこほかのものもかったのでまたまた1万円ほどの支出。もうそろそろ揃ってきたと思うけれど。。。
2008年12月の節約結果
| 支出 | 12月 | 
|---|---|
| 食費 | |
| 食材 | 19,193 | 
| お菓子 | 817 | 
| 酒類 | 0 | 
| 外食 | 10,349 | 
| 生活用品費 | |
| 消耗品 | 1,278 | 
| 雑貨 | 9,990 | 
| 衣類費 | |
| クリーニング | 690 | 
| 服飾 | 6,750 | 
| 車関係費 | |
| ガソリン | 8,000 | 
| 維持費 | 0 | 
| 水道光熱費 | |
| 水道代 | 2,500 | 
| ガス代 | 8,110 | 
| 電気代 | 5,173 | 
| 通信費 | |
| NTT | 7,471 | 
| プロバイダ | 1,200 | 
| 携帯代 | 7,848 | 
| 美容・健康費 | |
| 理髪・パーマ | 4,950 | 
| その他 | 3,067 | 
| 支出合計 | 97,386 | 
| 10月 | |
|---|---|
| 23,480 | |
| 594 | |
| 0 | |
| 9,042 | |
| 12,225 | |
| 4,741 | |
| 2,488 | |
| 7,587 | |
| 4,000 | |
| 0 | |
| 2,558 | |
| 4,540 | |
| 4,035 | |
| 7,471 | |
| 1,200 | |
| 9,304 | |
| 0 | |
| 0 | |
| 87,259 | |
【食費】久しぶりに3万円!といっても実家に帰った日が多いので、私が節約を頑張ったわけではないです。それでも嬉しいなぁ。
【生活用品費】冒頭でも書いたように、3年間使ったフライパンを買い換えました。また結婚以来使っていた靴下などを干すようにピンチハンガーを奮発して大木製作所のものにしました。この2点は大事に使えば10年以上使えるもの。ずっと欲しかったから、満足しています。
2009年1月の節約目標
食費は、引き続き2万円以下をで。できたら15,000円といきたいけれど、調味料とか、ちょっと良いものに変えてるので難しいかも。外食費は1万円以下で。今はお家食がマイブームなので何とかなりそう♪
生活雑貨や服飾費はたぶんあんまり買わないと思います。お洋服はお小遣いでバーゲンを楽しむ予定です^^
携帯電話のWホワイト(夫婦で1960円ほど)の解約をまた忘れました。1月末こそ、2月以降のWホワイトを解約する!今度こそ1960円節約するぞ。
家計簿についてと同じカテゴリーの前後記事
- << 2008年11月の節約家計簿
 - >> 2009年1月の節約家計簿
 
