2008年11月の節約家計簿
外食費が久しぶりの1万円以内。ガソリン代がだいぶ安くなったし、交通機関で移動することも増えたのでガソリン代もすこし減りました。
反面、生活雑貨費が増加。まとめ買いの月は重い負担です。
2008年11の節約結果
| 支出 | 11月 |
|---|---|
| 食費 | |
| 食材 | 23,480 |
| お菓子 | 594 |
| 酒類 | 0 |
| 外食 | 9,042 |
| 生活用品費 | |
| 消耗品 | 12,225 |
| 雑貨 | 4,741 |
| 衣類費 | |
| クリーニング | 2,488 |
| 服飾 | 7,587 |
| 車関係費 | |
| ガソリン | 4,000 |
| 維持費 | 0 |
| 水道光熱費 | |
| 水道代 | 2,558 |
| ガス代 | 4,540 |
| 電気代 | 4,035 |
| 通信費 | |
| NTT | 7,471 |
| プロバイダ | 1,200 |
| 携帯代 | 9,304 |
| 美容・健康費 | |
| 理髪・パーマ | 0 |
| その他 | 0 |
| 支出合計 | 87,259 |
| 10月 | |
|---|---|
| 21,537 | |
| 437 | |
| 0 | |
| 14,450 | |
| 620 | |
| 499 | |
| 1,560 | |
| 23,495 | |
| 14,000 | |
| 6,223 | |
| 2,000 | |
| 4,160 | |
| 4,813 | |
| 7,471 | |
| 1,200 | |
| 9,662 | |
| 8,625 | |
| 0 | |
| 120,752 | |
【食費】外食代が5月いらい久しぶりに1万円以下になりました。やったー!食材費は、防災品が入ってます。それと、新鮮なお野菜がとにかく美味しくてすごくたくさん食べたので大幅アップ。体重と一緒に(笑。
【生活用品費】『消耗品』が1万円を超えてます!これは、洗濯石鹸をまとめ買いしたことと、万能洗剤(キレイの匠)を買ったから。
こんなにも高価な洗剤が私の暮しに必要か疑問だけど、本当に古い油汚れが落とせる洗剤だったので、引越しまでに少しずついろいろなところをお掃除してハウスクリーニング代を節約したいと思っています。
【通信費】11月の請求は10月の使用分です。10月はボランティア活動の関係で携帯で連絡することが多かったのでしょうがない。。。ただ、夫のWホワイト定額料金は節約できました。こういう固定費は大事にしなきゃ!
2008年12月の節約目標
食材費は2万円以内にしたいなぁ。外食費の次の目標は毎月1回5,000円ぐらい。2008年最初の水準に戻したいです。外食に慣れちゃったし、年末でお出かけが増えるし無理かもしれないけれど・・・。
生活雑貨や服飾費は年末のセールがあるから怖い。でも、9月~11月にかなりのお買いモノをしたので、もう満足。だから少なくなるかな。必要なものは少ないので、少なくなってもらわないと困る!
携帯電話のWホワイト(夫婦で1960円ほど)の解約を忘れていました。12月末こそ、1月以降のWホワイトを解約する!これで980円か1960円が節約できます。
家計簿についてと同じカテゴリーの前後記事
- << 2008年10月の節約家計簿
- >> 2008年12月の節約家計簿
