家電製品の省エネ技術が進歩しています。使えるものは最後まで使うのが節約とエコといいますが、省エネ家電は別。最新の省エネ家電に買い換えたほうが節約とエコに貢献できる場合が多いです。
10年前の家電と今の家電の電気代を比較する
2001年に買った家電と2011年の家電は同じと思っていました。ところが実際は随分と違います。
そこで10年前の家電と今の家電の電気代や消費電力量を比較しました。
エアコン(3.6kw10から15畳用で比較)
省エネ比較買い替えナビゲーション「しんきゅうさん」によると、10年前のエアコンと今のエアコンとでは消費電力量は3割も少なくなっていました。
電気代にすると3割強も安くなっています。
年 | 年間消費電力量 | 年間電気代 | 年間CO2排出量 |
---|---|---|---|
2001年 | 1,841kWh | 40,500円 | 833kg |
2011年 | 1,202kWh | 26,440円 | 544kg |
差 | -639kWh(34%節電) | -14,060円(34%節約) | -543kg |
比較に使ったエアコンは比較的大きめなので10年で元が取れるとは言えませんが、近いうちに買い替えを検討しても良いぐらいの金額さは出ていますね。引っ越しの際は取り外し、設置代金を払うのなら買い換えても良さそうです。
テレビ(21型ブラウン管と24型液晶で比較)
2011年7月下旬の地デジ移行にともなって、液晶テレビに買い替えた人も多いはず。私も昨年ブラウン管テレビから液晶テレビに買い替えました。
テレビ画面にLEDが使われるから省エネになった、という話を聞きますが、上記比較表によると消費量や電気代の差は小さいです。
年 | 年間消費電力量 | 年間電気代 | 年間CO2排出量 |
---|---|---|---|
2001年 | 114kWh | 2,510円 | 51kg |
2011年 | 96kWh | 2,110円 | 43kg |
差 | -18kWh(15%節電) | -400円(15%節約) | -8kg |
不要な時にスイッチを切る、主電源をオフにするなどの節電策で電気代を節約するだけでもよい気がします。
冷蔵庫(301~350リットルサイズで比較)
意外と忘れられがちな冷蔵庫。テレビよりも省エネ度が高いです。
冷蔵庫も省エネ技術がとても発達した分野なので、省エネが進んでいます。
年 | 年間消費電力量 | 年間電気代 | 年間CO2排出量 |
---|---|---|---|
2001年 | 580~680kWh | 12,760~14,960円 | 262~308kg |
2011年 | 460kWh | 10,120円 | 208kg |
差 | -120-220kWh(20~32%節電) | -2,640~4,840円(0~32%節約) | -54~100kg |
もし結婚前の小さくて古い冷蔵庫に詰め込んで使っているなら、少し大きいサイズで省エネタイプの冷蔵庫に買い換えるのも良いと思いました。
冷蔵庫は(庫外)左右10センチずつ隙間をあける方がより省エネになります。