このページは、「暮しの節約情報サイト-ちいつも-」の
リニューアルにともない、同じサイト内で移動しました。
ブックマークは新・コンテンツ【懸賞で稼ぐ】にお願いします。
「ちいつも」 >> サイトマップ
>> メールを送る

お金を節約

私のスタンス(1)
私のスタンス(2)

支出を減らす

家計簿

家計簿の必要性
私の家計簿

大きな出費

見直す理由
車にかかるお金
保険料

小さな節約

食材底値表
公共料金の支払
駐車料金
毎日の買い物
宅配ピザ
引越の手順
ブロードバンド
IP電話

収入をUP

注意すること

税金・健康保険・配偶者手当

収入UPの道

お給料
アフリエイト
メール受信
オークション
株取引
└懸賞
  └大量当選者

車の買替え

レポート【1】
レポート【2】
レポート【3】

懸賞で稼ぐ道

わたしの懸賞実績

2006年の私の懸賞実績(思い出したもの)は次の通りです。

2005年の私の懸賞実績(思い出したもの)は次の通りです。

応募で意識していること

 最近は、当選者数が1000名以上の大量当選者懸賞に応募するようになりましたが、以前は毎月1件か2件ぐらいのペースでしか応募していませんでした。大量当選者懸賞はさすがにあたるかな?っていう期待ができるから応募していますが、基本的にハガキで応募するタイプも重視してます。

私は意見やメッセージを添えることが出来るスタイルの懸賞に応募するようにしています。だから応募ハガキに限定されていたり、ネットで必要事項しか記入欄が無いものはあまり応募しません。そして、意見を書いて応募する場合も「こういうことを言いたかったんだ」「この気持ちを是非伝えたい」という場合に応募します。本当に思っていないことでも書いて出せばいい(当選の達人の中には、何人もの人格で応募している人もいます)のですが、私は性に合わないらしく続かないんです。。。

また、全国規模のテレビや新聞で広告された懸賞よりも地元テレビやラジオ、新聞などで広告された懸賞に応募するようにしています。対象者が少ないほうがメッセージを読んでもらえるし、そのメッセージが担当者の印象に残った方が当選する可能性が高いからです。

はがき代を節約する方法

インターネットで懸賞に応募する利点は、この通信費が要らないことですよね。ハガキの場合は必ず50円切手かハガキが必要ですから。そこで私は金券ショップでハガキと切手を何枚か買って常備するようにしています。またエコーハガキを買うことが出来たらハガキ代が10%も節約できますね。

「エコーハガキ」というのは企業の広告などが前面下半分に印刷されているハガキで、その広告費の分だけハガキ代が割り引かれ1枚45円で販売されているお得なハガキのことを言います。「エコー」とは「エコノミー(経済)」と「エコー(消費者に響く)」の二つの意味から命名された名前だそうですよ。ちなみに、エコーハガキは人気商品のため販売日には郵便局に並ぶ人もけっこういます。そこで、マメに販売情報をチェックしてゲットするようにしましょう。

* エコーハガキの販売情報はゆうびんホームページで。

>> ページトップへ

当サイトの内容・構成・デザイン・画像の無断転載、複製(コピー)は一切禁止しております。
Copyright (C) 2005 ちいつも All Rights Reserved.