節約&エコな暮しdeちいつも

野菜・果物の保存方法

私が実際にやっている野菜・果物の保存方法を紹介します。[室温][冷蔵][冷凍]のほか[自然乾燥]という方法もあります。

トップページ > 食材の保存方法食費の節約 > 野菜・果物の保存方法

野菜・果物の保存方法

私が実際にやっている野菜の保存方法を紹介します。

野菜の保存方法

パッと読むと面倒に思えるかもしれませんが、、野菜を長持ちさせられると、まとめ買いでお金が節約できます。買い物に行く回数も減らせるから時間も節約になります。だから面倒くさがりやさんにお薦めです。

[室温][冷蔵][冷凍]+[自然乾燥]で野菜を保存

私が一番やっている方法に★印をつけました。

  • インゲン

    [★冷蔵]袋入りのまま冷蔵庫へ。

    [冷凍]塩ゆでした、荒熱を取ってから冷凍庫へ。

    インゲンの保存方法
  • カブ・かぶら

    [冷臓]葉と実(杯軸)を切り離して、別のビニール袋で保存。葉は大根葉と同じように緑黄色野菜として食べられます。

  • 絹さや(きぬさや)

    [冷凍]茹でてから冷凍庫へ。硬めに茹でるのがポイントです(解凍後にまた調理するから)。

  • キノコ類

    [★冷蔵]上下をさかさまにして、カサの内側が上を向くように置くと長持ちする。

    [冷凍]舞茸(マイタケ)は冷凍すると香が強くなります。凍ったまま切り分けて加熱すればOK。

    [自然乾燥]太陽の光に当てて干しキノコを作れます。糸を通して干し柿のように何個もたてにつるして干したり、ざるに広げて日中だけ野外で太陽の光に当てます。

  • キャベツ

    [★冷蔵]ビニール袋に入れてから冷蔵庫にいれます。使うときは、葉を1枚ずつはがして使います。根元の軸に包丁で切れ目を入れるとはがしやすいです。

  • 土生姜(しょうが)

    [★冷蔵]土生姜(しょうが)は濡れた新聞紙で包み、ビニール袋に入れて涼しい部屋などで保存。袋は閉じず、新聞紙が乾いたら軽く濡らすとしょうがが長持ちします。

    [冷凍]

    すりおろして、ラップに包んで冷凍庫へ。冷凍庫に入れる直前に形を平たく整えると、使うときに便利。板チョコを割るように使えます。
    皮をむいて、丸ごと冷凍し、使うたびにすりおろすと風味がより保存できます。

  • じゃがいも

    [★室温]風通しがよく涼しい場所で保存。陽があたらないように新聞紙をかぶせるなどの工夫を。

    [冷凍]蒸したり、ゆでたりしたじゃがいもは、荒熱をとったら冷蔵庫へ。

  • 大根(だいこん)

    [★冷蔵庫]湿らせた新聞紙に、大根を包み、ビニール袋に入れてから冷蔵庫にいれます。

    [★自然乾燥]皮は厚めに切り、千六本にしたらざるに入れて天日干し。3-7日で自家製切干大根ができます。

  • たまねぎ

    [★室温]パンストや網の袋に入れます。日陰で風通しの良いベランダに吊るしておくか、日陰で風通しの良い部屋の棚に置いておくか。私は北側の気温の低い部屋の風の通り道に放置してます。

    [冷蔵]お料理に半分使った場合などは、切り口を下にしてタッパに入れて冷蔵庫へ。

  • 人参(にんじん)

    [★冷蔵]湿らせた新聞紙に、ニンジンを包み、ビニール袋に入れてから冷蔵庫にいれます。
    ニンジンの保存方法

    [冷凍]スライス、みじん切りなど、好きな形に切り火を通して荒熱をとってから冷凍庫へ。

  • ニンニク

    [室温]ザルに入れたり網にいれて吊るしたして風がよく涼しい場所で保存。日にあたらないようにする。

    [冷蔵]芽が出ないようにするのがニンニクを保存するコツ。キッチンペーパーなどを敷いた密閉容器に、皮を向いたニンニクを並べます。日のあたらない冷蔵庫でそのまま保存。

    [★冷凍]スライス、すりおろしたニンニクをラップに広げて冷凍。料理にそのまま使えるので忙しい人におススメ。
    皮を向いたニンニクを紙の上において冷蔵庫で保存する

  • ねぎ(青いネギ)

    [冷凍]小口切りにして、ビニール袋・チャック付き袋にいれて冷凍庫へ。冷凍庫に入れる直前に形を平たく整えると、使うときに便利。割って使いやすい。

  • ねぎ(白ネギ)

    [常温]一本そのままを新聞紙で包み、立てて保存します(※白ネギ農家の方の保存方法)。

  • 白菜(はくさい)

    [★冷蔵]ビニール袋に入れてから冷蔵庫にいれます。使うときは、葉を1枚ずつはがして使います。根元の軸に包丁で切れ目を入れるとはがしやすいです。

  • パセリ

    [常温]水を入れたコップに生けておく。暖かい場所は避けて早めに使う方が美味しいです。

    [冷蔵]袋に入れて冷蔵庫で。

    [★冷凍]みじん切りにして袋に入れて密封し冷凍保存。パスタやスープの仕上げに便利です。
    みじん切りのパセリを冷凍庫で保存する

  • ほうれん草

    [★冷蔵]ビニール袋に入れて冷蔵庫へ。ビタミンCが損なわれるので、なるべく早く食べる。

    [冷凍]茹でたものを水切りしてから冷凍。

果物の保存方法

果物はほとんどが早く食べるに限りますね^^

果物の保存は加工が中心

  • いちご

    [冷蔵]そのまま冷蔵庫へ。

    [冷凍]洗ってヘタをとって用途に合わせた大きさに切ってから冷凍庫へ。ヨーグルトやグラノーラにプラスして食べたり、パンケーキのトッピングに使えます。常温に戻るときに赤い水分がでてしまいます。

    [加工・料理]ジャムにします。煮沸消毒したビンに入れて、密封すると長持ちします。
    いちごはいちごジャムにして保存します。

  • レモン

    [冷蔵]そのまま冷蔵庫へ。果汁と塩を2:1であわせておけばレモン塩調味料として使える。

    [冷凍]スライスしたレモンをラップに並べて冷凍。水に一片いれるといつものお水が爽やかに楽しめます。
    スライスしたレモンを冷凍して保存します。

食費の節約と同じカテゴリーの前後記事