賞味期限が迫っているから安いものは買わないように。面倒でも、チェックすることが節約のためには大切です。
賞味期限を確認&理解して、捨てないエコ&節約を
賞味期限を確認する
同じコーナーに並べられている同じ種類の商品でも賞味期限はバラバラ。お店に商品が入荷した時期が違うから賞味期限も色々です。
例えば牛乳や卵など、賞味期限の短い商品ほど商品の出入りが頻繁なので賞味期限が色々です。
そこで私は商品の賞味期限をできる限り確認するようにしています。まとめ買いをしているので、賞味期限が早すぎて食べられず捨ててしまうことがあったから。
お金も無駄だし、食べられたものを食べられなくして捨ててしまうのはエコロジーでもないと思います。
だから忙しい時や人が多いセールイベントの時などは特に意識して消費期限をチェックします。急がば回れと自分に言い聞かせて、
- 忙しい時こそ、買いなおしの時間と手間を省くために
- 人が多い○○祭りの時だからこそ、長いレジに並びなおさなくて済むように
- 安い商品を買ってエコ節約を実現するために、賞味期限切れで商品を捨ててしまうことがないように、
忘れずに、賞味期限をチェック。
逆に、エコロジーいう観点から消費期限が早い商品を買うこともあります。自分が早い消費期限の商品を買うことで廃棄される商品が減るなら、と考えてのことです。当日か翌日に食べきることが決まっているなら無駄にすることはないですし。
本当は消費期限が先の商品のほうが新鮮だし同じ金額だから新鮮な方を買いたいという気持ちもありますが「資源を大事にしようよ」と言い聞かせています。
ワゴンセールの中にも賞味期限の長いものがある
在庫処分などの名目で、アジア系調味料、パスタ用調味料、麺つゆなどがワゴンで30%や半額などで売られています。私はこういうワゴンをチェックするのが好きです。恥ずかしいけど掘り出すのが・・・♪
ワゴンセールの食品は賞味期限が迫っているなど"わけあり"商品が多いですが、実は、ワゴンには商品の品質に問題が無い場合もあります。取り扱いを止める商品の半端な数の残り商品などを今まで何度も見つけました。
例えば私が使っていたラー油。商品入れ替えのために割り引かれていましたが、賞味期限は半年以上残っていました。
前から欲しいと思っていたけれどあまり使わないから我慢していた特殊な調味料など。ワゴンの中から探してみると割引価格で買えることがあり、また、見つけたときはちょっとした喜びだったりします。
賞味期限を理解する
ちなみに、賞味期限とは美味しく食べられる期日のことをいいます。「× 賞味期限を過ぎたら食べてはいけない」ではありません。
美味しくなくても食べるわ、という私は、賞味期限が過ぎた食品も、安全を目・舌・鼻などで確認した上で、普通に食べています。エコロジーと節約のためには、自分で判断する力を養うことも大切だと思うからです。
食べられるものは、最後までちゃんといただく。これも私のエコ節約術の一つです。