節約&エコな暮しdeちいつも

ダイエット食品代の節約

ダイエット代の節約。簡単なカロリー計算を自分で覚えてダイエット食品代を節約します。

トップページ > ダイエット・医療費の節約 > ダイエット食品代の節約

ダイエット食品代の節約

ダイエット代の節約。簡単なカロリー計算を自分で覚えてダイエット食品代を節約します。

カロリー計算を覚えて
ダイエット食品代を節約する

ダイエット食品を使わずに、自分でカロリー計算できたら、ダイエット食品だいが節約できますよね。しかもいつでも始められる。

自分に必要な栄養素だって分からない。食材のカロリーだって、全然しらない等など、難しいと思われがちなカロリー計算。そのカロリー計算ををシンプルに整理して、自分でできる方法を紹介します。

ここで紹介している考え方は、1993年に出版された「決定版やせる食べ方」(森野眞由美・監修)で紹介されていたものを参考にしています。2004年に発売された最新版は、「決定版やせる食べ方ダイエットマニュアル改訂版 」1,200円です。

食品を4つの種類に分ける竏窒S群点数法竏鈀

栄養素をすべて把握するのではなく、4つに分類します。女子栄養大学が提唱している四群点数法です。それぞれに、水色・黄色・赤色・緑色のカラーイメージをつけて、覚えやすくします。

1郡 水色

骨や歯を丈夫にする食品郡。牛乳・ヨーグルト・卵・チーズなど

2郡 赤色

筋肉と血管をつくる食品郡。牛肉・豚肉・鶏肉・魚・豆や豆腐など。

3郡 緑色

体調を整えて、肌を美しくする食品群。緑黄色野菜・淡色野菜・果物・イモ類など。

4郡 黄色

体を動かすエネルギー源となる食品群。ごはん・パン・うどん・スパゲティ・砂糖・脂質など。

食品のカロリーを80kcal=1点で計算

80kcal=1点を基準に計算する。腹八分と覚えましょう(^-^)

1日の摂取の目安は20点。80kcal×20点=1,600kcalです。目標カロリーにあわせて1縲怩S郡を組み合わせますが、健康的なダイエットのためにルールがあります。

  • 1・2・3郡は必ず各3点、合計9点以上にする
  • 残りはすべて4郡で調整する

例えば、一日に20点取ることにすると、1郡から3点・2郡から3点・3郡から3点で、合計9点。残り11点を4郡から取るとなります。

食品ごとの80kcalの目安表

次ページで紹介しています。⇒食品ごとの80kcalの目安表

ダイエット・医療費の節約と同じカテゴリーの前後記事